ヤヱガキ酒造「梅一途」 ラベル/パッケージ
寛文6年(1666年)創業、兵庫県・播州林田の蔵元「ヤヱガキ酒造」が醸す梅酒「梅一途」(うめいちず)のラベルと化城箱をデザイン。
イラストレーター よしいちひろさんによるイラスト・手書き文字をフィーチャー。
梅の一大産地、紀州でも生産量が少なく貴重でその深い青色から「青いダイヤモンド」と評される和歌山県産・古城(こじろ)梅と、果肉が硬く緑が深い大粒品種の徳島県産・鶯宿(おうしゅく)梅を使用。
通常の梅酒は焼酎35度1800mlに対し1kgの青梅が使用されますが、「梅一途」は3倍量となる3kgもの青梅を漬け込んでいます。
C.Direction : Yoshizo Yoshimura/吉村嘉造(gobzib)
Design:Shinichiro Kitai/北井真一郎(DEVILROBOTS)
Illustration:Chihiro Yoshii/よしいちひろ
Client : YAEGAKI Sake&Spirits,Inc./ヤヱガキ酒造株式会社